活動/お知らせ

03 Apr 2020
2020年3月28日、プノンペン経済特区社(PPSP)は、労働職業訓練省と協力して、労働安全衛生(OSH)に関する研修を実施しました。経済特区内の工場から、労働安全衛生を担当する約50人が参加し、主に新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を防ぐための正しい知識について学びました。
読み続けて

02 Apr 2020
2020年3月26日、プノンペン経済特区社は、労働職業訓練省とともに、第1四半期人材会議を開きました。特区内のさまざまな企業から68名の参加者がありました。労働職業訓練省のプノンペン経済特区駐在であるPol Chandara氏が、従業員やワーカーの電話番号登録、外国人労働許可証、雇用カード、新型コロナウイルスの感染予防に関するトレーニングなど、新たな情報を共有しました。
読み続けて

05 Feb 2020
2020年2月1日、プノンペン経済特区社は、まる11年を迎える企業社会責任活動(CSR)の一環として、プレイボン村の道路の砂利舗装に寄付をしました。村民の多くが利用する道路を、長さ2,232メートルにわたり舗装をするもので、1,0270.50米ドルの費用がかかります。
読み続けて

30 Jan 2020
12月23日午前、プノンペン経済特区内にカンボジア日本通運株式会社が、新しくプノンペロジスティクセンターを竣工し、開所式を行いました。
読み続けて

27 Jan 2020
1月23日午前、副首相であり、経済財政大臣であるオーン・ポーンモニロット閣下が、クン・ネム関税総局長、ソク・チェンダソペア大臣兼カンボジア開発評議会(CDC)事務総長とともにプノンペン経済特区を訪問されました
読み続けて

26 Dec 2019
12月18日、プノンペン経済特区は、王立プノンペン大学の学生10人に対し、奨学金を贈呈しました。贈呈式にはプノンペン経済特区社の経営陣からSun Samoeunが出席しました。プノンペン経済特区社が奨学金を贈呈するのは今年で3年目。2019/20年度には、年間5,000米ドルで学生たちを支援します。
読み続けて

19 Dec 2019
2019年12月13日、プノンペン経済特区社は、労働職業訓練省の代表者とともに、第3四半期人材ミーティングを開催しました。経済特区内の入居企業から、77人が参加しました。経済特区内に駐在する労働職業訓練省の
読み続けて

11 Dec 2019
2019年12月9日は、私たちプノンペン経済特区社の歴史にとって重要な日となりました。ポイペトの新たなプロジェクト「ポイペト・プノンペン経済特区」が正式に開業し、さらなる成長と発展に向けた画期的な一歩を刻んだからです。また、今回さらに特別だったのは、この開所式を、私たちの最初の進出企業であるスミトロニクス・マニファクチャリング(カンボジア)とともに実施することができたことです。同社は、日本水準の高付加価値の電子製品を製造しています。
読み続けて

22 Nov 2019
2019年11月14日、プノンペン経済特区内のデンソー(カンボジア)社が、新たな工場の着工式を行い、私たちも参加させていただきました
読み続けて

21 Sep 2019
2019年9月21日、プノンペン経済特別区で、プノンペン経済特区社、サハス、E&C、ネイビーウォーター、ボクセン・ドライポートなど17社でつくるLCHIグループのCSR(企業の社会的責任)活動が実施されました。
読み続けて

Copyright © 2025 RGPPSEZ. All Rights Reserved.